(G1)結果
どうも皆様、おはこんにちばんわ!
予想上手の馬券下手!ムーンウォーカー・タケです。
さて、先週の「フローラステークス(G2) 」結果は如何でしたか?
私は馬連のみの的中でした!
それにしても、見ごたえのある良いレースでしたね。
振り返ってみましょうか?
フローラステークス(G2) 結果と回顧
それでは、映像で振り返ってみましょう!
と、言う事で・・
優勝は ウィクトーリアでした!
おめでとうございます!
それでは、フローラステークス(G2)全馬到着順です。

1番人気の10番セラピア14着でした。
レースの予想でも言いましたが・・
2頭候補に挙げて悩んでいます。
まずは、データ上で、開幕週、逃げ馬有利な傾向から・・
2枠4番ウィクトーリアを上げたいのですが、果たして乗り替わりとなった鞍上戸崎騎手が「逃げる」かどうか?
前走は「ルメール騎手」騎乗で、中山500万クラスを逃げ切っています。
逃げてくれれば、面白いのですが・・。
そして、今回のレース、「単勝2番人気」になっている、内枠1枠2番シャドウディーヴァ。
前走フラワーカップ4着でしたが、フラワーカップ出走馬の中では再先着を果たしているので、軸としては良いのではと思います。
岩田か?戸崎か?
ハーツクライ産駒か?ヴィクトワールピサ産駒か?
2番か?4番か?
1枠か?2枠か?
・・・・
迷った末。
ハーツクライ産駒、2番シャドウディーヴァを軸馬にします!
と、言った通り、ゴール寸前、2頭の離れた1着争い
結果、戸崎騎手の差しに変えた騎乗がズバリハマった感じで、これは脱帽です
さて、フローラステークス(G2)のタイムとコーナー通過順です。

タイム
ハロンタイム
12.9 – 11.4 – 11.6 – 12.2 – 12.5 – 12.4 – 12.3 – 11.7 – 11.0 – 11.5
上り
4F 46.5 – 3F 34.2
コーナー通過順位
2コーナー
9(10,17)(6,13)8(2,15)(7,14)18(4,5,16)-1,12(3,11)
3コーナー
9-10(6,17)(8,18,16)(2,13)(7,15)(4,14)(5,12)(1,3,11)
4コーナー
9(10,17)(6,8)18(2,7,13,16)(4,5,14,15)(3,12)(1,11)
最初の1ハロンは12.9とゆったりと入りました。
次の1ハロンは11.4 – 11.6 とかなり早くなっています。
特筆すべきは3着に逃げ粘った9番ジョディーですね。
2コーナ、3コーナー、4コーナー、先頭のまま、最後の3ハロン、
11.7 – 11.0 – 11.5
と、言う驚異の、3F 34.2の脚で逃げ粘っています!
勝利した4番ウィクトーリアは、33.2
2着の2番シャドウディーヴァが33.5
と、みんなキレッキレの脚で突っ込んできている中で、逃げ粘ったのには価値があるでしょう。
フローラステークス(G2) 払戻金

単勝 4番 670円は美味しいですねー
予想と結果
それでは、私の予想はと言うと・・
単勝 2番シャドウディーヴァ
18番フェアリーポルカ
馬連
(2‐3)
2‐4 的中 1,690円
(2‐5)
2‐7
2‐10
2‐12
2‐13
2‐17
2‐18
3連複
2‐(4‐10‐17‐18)-(3・4・5・7・10・12・13・17・18)
3連単
2‐(4‐10‐17‐18)-(3・4・5・7・10・12・13・17・18)
3連複、3連単、ともに、9番を入れていないという・・
まさに:「予想上手の馬券下手!」という実証ができました💦(笑)
因みに
マイラーズカップ(G2) の予想ですが・・
単勝 6番 ダノンプレミアム 的中 130円
馬単
6→2
6→3
6→4
6→8 的中!1,200円
3連単
6→(2・3・4・8)→(2・3・4・8)的中!4,680円
でした。
こちら・・頭数画少ない上、ダノンプレミアムの実力がずば抜けてるので、敢えて予想しませんでしたが・・
予想時間わずか、1分。
そういう時に限って、的中ですものね・・。💦💦
今後とも宜しくお願い致します!