第63回 大阪杯(G1)結果
どうも皆様、おはこんにちばんわ!
予想上手の馬券下手!ムーンウォーカー・タケです。
さて、先週の「大阪杯(G1) 」結果は如何でしたか?
私は馬連のみの的中でした!
それにしても、見ごたえのある良いレースでしたね。
振り返ってみましょうか?
大阪杯(G1)結果と回顧
それでは、映像で振り返ってみましょう!
と、言う事で・・
優勝は 3番 アルアインでした!
おめでとうございます!
それでは、「第63回 大阪杯(G1)」 全馬到着順です。

1番人気の7番ブラストワンピースは6着。
レースの予想でも言いましたが・・
と、言う事ですが・・
ブラストワンピース。
有馬記念馬ですが、前走の斤量が55㎏なんですよね。
今回57㎏。
この2㎏。
気になる所です。
と、言った通り、2000mのスピード決着では、斤量2㎏増は大きな壁だったのではないでしょうか?
さて、 大阪杯(G1)のタイムとコーナー通過順です。

タイム
ハロンタイム
12.6 – 11.1 – 12.7 – 12.7 – 12.2 – 12.4 – 11.8 – 11.4 – 11.6 – 12.5
上り
4F 47.3 – 3F 35.5
最初の1ハロンは12.6と普通。
次の1ハロンは11.1とかなり早くなっています。
エポカドーロが先手を奪うために足を使ってますね。
次は12.7 – 12.7 – 12.2 – 12.4 と800mはペースが落ち着いています。
向こう正面の1400m過ぎからレースが動きペースが速くなります。
11.8 – 11.4 – 11.6
変動がないだけで、先頭にいる馬たちはなし崩し的に足を使っていますね。
最後の直線200mは12.5と、先行馬がギリギリで持った感じです。
4番のエポカドーロは10着まで後退しています。
2番手追走の6番キセキが逃げ粘り2着。これは予想通りでした。
中団8番手追走の2番ワグネリアンが3着。これがもう少し伸びてくれれば馬券的には美味しかったです。
上がり最速だったのは34.9で1番のマカヒキでしたね。
これも覚えておいた方が良さそうです。
勝った、3番アルアイン 北村 友一騎手の好騎乗が導いた結果だと思います。
大阪杯(G1) 払戻金

単勝 3番 2,220円は美味しいですねー
馬連 3-6 3,680円
馬単 3-6 10,940円
3連複 2-3-6 10,740円
3連単 3-6-2 93,560円
と言う結果でした。
予想と結果
私の予想
単勝 6 番 キセキ
8 番 サングレーザー
馬連
2-6
3-6 3,680円的中!
4-6
6-7
6-8
6-9
6-11
6-14
3連複 軸2頭
6-(7-8-9)-(2.3.4.7.8.9.11.14)
3連単
6⇒(7.8.9)⇒(2.3.4.7.8.9.11.14)マルチ
以上。
3連複、3連単、ともに、2番、3番を2着候補に入れていないという・・
まさに:「予想上手の馬券下手!」という実証ができました💦(笑)
桜花賞は頑張ります!
今後とも宜しくお願い致します!